« ◆久しぶりに映画を…。 | トップページ | ◆知らなかった企業別平均燃費規制 ジムニーの国内販売は無理? »

2023年2月10日 (金)

◆猪肉 丹波篠山 おゝみ屋や

首都圏に雪が降ると、テレビは大騒ぎになります。雪国の当地ではあまり考えられないことで、なんだかなぁという目で仕方なくテレビを見ています。

さて、話は変わりますが、昨年やり残したことがあり、それは牡丹鍋を食べるということでした。今までは、能勢温泉に行って食べていたのですが、旅行支援などの影響で、土・日の予約が取れなくなってしまい、また、料金も上がりましたし、その割りにはコロナの関係で、食事のサービスの質が低下していて、無理をして行くまでもないという気持ちになっていましたので、牡丹鍋の機会を逸していました。

そんな、私を慮ってか、カミさんがネット注文してくれました。本場丹波篠山の猪肉です。

329412220_1300912654098563_2277181396541

おゝみやさんというジビエ専門店のものでした。牡丹鍋特性味噌も付いており、あとは野菜を調達するだけで、簡単に鍋が出来上がると仕立てです。猪肉はロースで一見脂の部分が多く感じられますが、全くしつこくなく、あっさりといただけました。これで昨年の宿題は完了となった次第です。また、同封されていたパンフレットによると、おゝみやさんは猪肉のほかに、鹿肉、播州百日どり、合鴨、雉を取り扱っておられるそうです。また、三田の方にレストランもあるようなので、一度行ってみたい気がしております。あと、熊肉もチャレンジしたいですね。

|

« ◆久しぶりに映画を…。 | トップページ | ◆知らなかった企業別平均燃費規制 ジムニーの国内販売は無理? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ◆久しぶりに映画を…。 | トップページ | ◆知らなかった企業別平均燃費規制 ジムニーの国内販売は無理? »