2023年9月17日 (日)

◆今年も贈っていただけました

高梁市の松野ぶどう園さんの大粒のピオーネ

Dsc03250

贈ってくださる方は兵庫におられます。お知り合いになってから、ずいぶん経ちます。

ありがたいことです。一粒食べましたが、手も甘くて…。

なぜ一粒かと言いますと、大半はカミさんが頂きますので…。

ピオーネが届くと例年は秋なのですが、今年はまだまだ暑くて大変ですね。

 

| | コメント (0)

2023年9月14日 (木)

◆チビクロパーティ開催!! 2023

9月16日(土)~10月1日(日)までの期間中に、設定金額以上お買い上げのお客様にプレゼント!
2023chibipop

期間中、お買上げ金額に応じてプレゼントを差し上げます
※各種景品は、なくなり次第終了いたします。

3,300円(税込)以上のお買上げで、温泉タオルをいずれか1つ
温泉をテーマにした2柄をご用意しました。
まるで本物のホテルアメニティのようです。
6,600円(税込)以上のお買上げでメッシュトートをいずれか1つ
温泉グッズを入れたり、ちょっとそこまでのお出かけ・お散歩に便利なメッシュバッグ
13,200円(税込)以上のお買上げで、洗面器をいずれか1つ
お風呂で使う洗面器。
湯桶としても、衣類やマスクを手洗いするときにも使えます♪

 

| | コメント (0)

2023年8月26日 (土)

◆再販アイテム入荷しました

可愛いハンディミニモップが再入荷しました。

Dsc03101b

税込1,782円です。

その他、ホストカードカレンダー2024とA6スケジュール2024も

Dsc03089b

税込1,100円です。

Dsc03075horz

税込990円で、気球とアライグマの2タイプあります。

 

 

| | コメント (0)

2023年8月 6日 (日)

◆ダヤンの夏祭り

毎日、暑い日が続きますね。いかがお過ごしでしょうか。

ただいま、ダヤンの夏祭りフェアを開催中です。

期間開催中、税込3,300円以上お買い上げの方に、ミニガーゼハンカチをプレゼントさせて頂きます。

開催期間は8/20日までですが、ミニガーゼハンカチがなくなり次第、終了させていただきますので、よろしくお願いします。

 

2023summerfespop

| | コメント (0)

2023年8月 2日 (水)

◆お休みのお知らせ

誠に勝手ながら、

8月3日から8月5日までの3日間

お休みにさせていただきます。

またのご来店をお待ちしております。

| | コメント (0)

2023年6月24日 (土)

◆7月7日はダヤンのお誕生日! 2023 Dayan's Birthday!!

2023年 6/24(土)~7/17(月・祝)までの期間中に、設定金額お買い上げのお客様にプレゼント!

2022bdayanbirth_apops

各種景品は、なくなり次第終了いたします。

| | コメント (0)

2023年6月20日 (火)

◆少しだけですが…

6月もあっという間に20日です。

なかなかブログを更新しませんでしたので、もう閉店しているのかなぁと思われている方もおられるかと…。

取り立てて書くこともありませんし、ご存じの通り暇~な店ですので、晴れた日の午前中は「裏ノ畑に居リマス」状態でして…。

先日もようやくジャガイモの収穫を終えたばかり…。そんな日々を送っております。

さて、今日は少しだけ入荷した夏物アパレルのご紹介を。

Dsc02945

オーバータンク、ビッグシルエットT、Tシャツです。40thバージョンもあり、その中のイワンが個人的にはお気に入りです。

是非、一度覗いてみてください。お待ちしております。

| | コメント (0)

2023年5月24日 (水)

◆お電話でご確認して頂けるとありがたいです。

今日も昨日に引き続いて、カラっとした良いお天気。

こういう時には、おにぎり持参で、琵琶湖畔に行って…という、気持ちになります。

昨日のこと。わざわざ湖南地方がらお越し頂きました。しかも前日に、「明日、店やっておられますか」との確認のお電話が。

お二人連れでお越しになり、いろいろとお話を。かなりレア度の高いダヤンファンのお客様でした。もちろん、お買い上げもしていただきました。

5月に入って、お電話での確認はございませんでしたが、湖南地方から初めてお会いするお客様がポツリポツリと。もちろん、湖北地方からもお越しいただいておりますが…。

ダヤングッズをメインにするようになって8年が経過しておりますが、ようやく、認知度が少し上がってきたのを実感しております。

でも、1人でやっておりますので、不定期にお店をお休みにすることもあります。

できれば、事前に電話でのご確認を頂けるとありがたいのですが…。

営業時間は11時から17時としておりますが、ご要望がございましたら、柔軟に対応させていただきますので、よろしくお願いします。

 

| | コメント (0)

2023年5月13日 (土)

◆小鮎が売っていました

今日は週一スーパーに出かける日。

鮮魚売場を見ると、売っていました小鮎が。

346666532_162797483421990_39927265799443

これで500g。g300円ですか、さすがにお高くなっておりますな。

悩んだのですが、買うことに。早速山椒煮にしてもらい、昼餉にいただきました。これでまた1年待てそうです。

| | コメント (0)

2023年5月11日 (木)

◆今年は小鮎の山椒煮が食べられませんでした

旬のものを旬に食べられる、これが一番のご馳走だと思うのですが…。こちらは頂き物のイタドリの山椒煮。

346044975_171324192229397_42243404383690

毎年、山菜の季節になると頂ける、実にありがたいことです。イタドリ、道端にも生えている草ですが、こちらはれっきとした山深いところで採れたもの。採りに行くだけでもかなり大変だということを聞きます。もちろん、熊鈴も着けて行かれるそうです。そして帰ってきたら、イタドリの皮むき、蕗と同じ要領ですから、手間がかかることが分かります。そして、煮る。これが本当のご馳走です。

そして、旬と言えば小鮎の山椒煮。4月初旬の頃が小鮎も小さくて美味しいのですが、今年はスーパーに並んでいませんでした。なんでも、とんでもない不漁だとか。3月だったと思いますが、昨年の1割程度の水揚げだとテレビか何かで聞きました。そりゃ、スーパーに並ばないはずです。おそらく加工業者さんへ優先的に回されるでしょうから…。

来年までお預けですね。そんな寂しい春を迎えております。

 

 

| | コメント (0)

«◆養老ランド 混んでいましたね